へろ~もふもふです!
ケアレスミスが多くて、自分でもびっくりなこの頃。
ちなみにADDの診断テストやったら、なんというか、「え、自分こんなんできないの?」という結果になったので、まだ診断結果はもらっていないですが、多分そうだろうなとは思います。
さて、今回ぐるぐると将来のことに向けて悩んでいるのですが、いい加減疲れたので、ライフコーチの上野ハジメさんのコーチングを受けることにしたのです。
ライフコーチとは?という方はググってみてください~
さて、もふもふの悩みは、「留学にむけて前に進みたいが、お金もなく周りと合わず、メンタルが弱いせいで適応障害になってしまった」と、割かし重い内容になってしまったのですが(笑)、さすがプロのコーチの上野さん、2時間後にはすっきりとした気持ちで前向きになることが出来ました。
一番理由としては、「適応障害?障害って日本じゃ言われたかもしれないけれど、「ただ合ってないだけじゃん!」」とあっさりと自身が持っていた適応障害のラベルをべりっと剥がしてもらったことです。
これって結構大きくて、自分=障害...というなんとなくネガティブなセルフイメージがあったのですが、「いや、ただ単にその職場があっていないだけでしょ」と言われてすっきりしました。
確かに。。。。
あと、「私メンタル弱いんです」とか連呼していたのですが、「まったく見えない、むしろ強そうに見えるけど」とも言っていただきました。
「もふもふさんは、きっと強すぎて周りと浮いてしまうんでしょうかね。アメリカに行って日本人った日本人ってみんなもふもふさんみたいな人ばっかりだよ」
とこと。
生まれた国を間違えた★とか一瞬思った...
でもそう言っても直ぐに日本を出れるわけではないし、根本的なものを直さないと、世界中どこにいっても辛いだろうから、今ここでやれることをやっていきます。